古本買取専門のミランダ書店|宅配買取|北海道の古本屋

古本の宅配買取なら日本全国対応のミランダ書店

ホーム ≫ お知らせ ≫

お知らせ

ぷしゅぷしゅ へんしんな〜んだ?

9784278087031
●今日の一冊 ぷしゅぷしゅ へんしんな〜んだ?(あなあきしかけえほん)
ISBN 9784278087031 清水貴栄 (著, イラスト) 出版社  大泉書店

民放初! テレビ東京系列で毎週月〜金曜あさ7:35〜8:00に放送中の“0〜2歳児向け"テレビ番組「シナぷしゅ」。 YouTubeチャンネル登録者数は13万人を突破(2021年11月時点)。本書は番組メインキャラクターのぷしゅぷしゅが、 いろいろなものに変身する穴あきしかけ絵本。「へんしんな〜んだ?」と声かけしながらページをめくり、 お子さんと一緒にしかけを楽しんでください。 子どもの手指でもめくりやすく破れにくいボードブック仕様です。
2021年12月19日 15:58

きほんを学ぶ世界遺産100

世界遺産100_9784839975654
□今日の一冊 きほんを学ぶ世界遺産100 世界遺産検定3級公式テキスト
ISBN 9784839975654 世界遺産検定事務局  (著)  出版社 マイナビ出版



2019年の世界遺産委員会までの情報を反映した世界遺産検定3級対策の最新版。

日本の全遺産23件と暫定リスト記載の遺産、世界の主要な100件の遺産が掲載されており、世界遺産教育に関心のある方以外でも、歴史の流れに沿って世界遺産を楽しめる内容になっています。43件の遺産では英語での解説付き。
 
2021年12月17日 15:56

モノローグ書店街

書店街9784801972438
●今日の一冊 モノローグ書店街
ISBN 9784801972438 小坂俊史  (著) 出版社 竹書房

こぢんまりとした古書店から24時間営業まで様々な形態の書店で、小説家志望からギャル系まで様々なスペックの書店員男女がつぶやきます。本と書店を愛するすべての人が辿り着くコミックス!著者代表作「中央モノローグ線」に連なるシリーズ第4作!
2021年12月15日 16:00

古本屋写真集 野呂邦暢

古本屋写真集9784480437778
●今日の一冊 野呂邦暢 古本屋写真集
ISBN 9784480437778 野呂 邦暢 (著), 岡崎 武志 (編集), 古本屋ツアー・イン・ジャパン (編集) 出版社 筑摩書房

夭折の芥川賞作家・野呂邦暢が密かに撮りためていた古本屋写真が存在する。岡崎武志氏が遺族から託されたこの貴重な写真をまとめた『野呂邦暢 古本屋写真集』を再編集の上、野呂邦暢の古本にまつわるエッセイ、編者対談を増補し奇跡の文庫化。神保町・早稲田などの古本屋写真に加え、野呂邦暢自宅本棚写真も収録する。拙く清冽で執拗なカメラアイが1970年代の都市と古本屋を駆け巡る。
夭折の芥川賞作家・野呂邦暢が密かに撮りためた古本屋写真が存在する。2015年に書籍化された際、話題をさらった写真集が再編集で奇跡の文庫化。
 
2021年12月13日 16:02

三千円の使いかた

3000円の使い方9784122071001
■今日の一冊 三千円の使いかた
ISBN 9784122071001  原田 ひ香  (著)  出版社 中央公論新社

就職して理想の一人暮らしをはじめた美帆(貯金三十万)。結婚前は証券会社勤務だった姉・真帆(貯金六百万)。習い事に熱心で向上心の高い母・智子(貯金百万弱)。そして一千万円を貯めた祖母・琴子。御厨家の女性たちは人生の節目とピンチを乗り越えるため、お金をどう貯めて、どう使うのか?
知識が深まり、絶対「元」もとれちゃう「節約」家族小説!

「この本は死ぬまで本棚の片隅に置いておき、自分を見失うたびに再び手に取る。そういった価値のある本です」

 
2021年12月11日 18:09

USJを劇的に変えた、たったひとつの考え方

USJ
■今日の一冊 USJを劇的に変えた、たった1つの考え方 成功を引き寄せるマーケティング入門
ISBN 9784041041413  森岡 毅  (著)  出版社  KADOKAWA/角川書店 

2015年10月には過去最高の月間175万人を集客し、USJの3倍の商圏人口に陣取る東京ディズニーランドをも超えて、単月ではありますがついに集客数日本一のテーマパークになることもできました。<中略>USJはなぜ復活し、大成功をおさめることができたのか? なぜ次から次へと新しいアイデアが出てきて、なぜやることなすこと上手くいくようになったのか? その秘密は、たった1つのことに集約されます。USJは、「マーケティング」を重視する企業になって、劇的に変わったのです。

 
2021年12月09日 18:05

#古本屋的! 東京古本屋大全

古本屋.9784860114664
★今日の一冊 古本屋的! 東京古本屋大全
ISBN 9784860114664 中山信如 (編集)  出版社 本の雑誌社

2020年に創立百年を迎えた東京都古書籍商業協同組合(東京古書組合)が連綿と刊行し続けてきた機関誌「古書月報」の過去50年分、300冊の中から面白い記事、役に立つ情報120本を選りすぐり、再編集した『古本屋的! 東京古本屋大全』。

単著も評判の内堀弘(石神井書林)、狩野俊(コクテイル書房)、向井透史(古書現世)など名文家として名高い店主のエッセイから、熱烈なプロ野球ファンが集って(なんとひとりはオリンピック代表の銀メダリスト)侃々諤々愛するチームを熱弁する座談会、下町のベテランが古本屋全盛期を愉快に語るインタビューなど、笑える話から胸に沁みる話までてんこ盛り。

もちろん交換会、売買、客、古書会館やデパートでの即売展、目録販売、ネット販売、在庫や倉庫、追悼に旅行記、女性店主の本音、そして古書そのものの話と古本屋にしか書けない面白い内実の話も満載。多士済済、百花繚乱、古本屋の多様な世界を知ることができる一冊。 [目次]

はじめに──あるいは古本屋ゾロゾロ 中山信如 15
この本を読む前に知っておきたい古本屋用語集 21

記憶に残る古本屋を訪ねてみよう
東京古書組合百年史外伝
岡島書店・岡島秀夫氏インタビュー
「下町古本屋の50年」 24
記憶に残る古本屋
渋谷宮益坂上の中村書店に行ってみなさい なないろ文庫ふしぎ堂 田村七痴庵 31
中村三千夫の仕事 高橋書店 高橋 理 39
先輩から聞いた話 からさわ書店 唐沢英雄 41
記憶に残る古本屋
豪放磊落な自由人 友愛書房 萱沼 肇さん 42
記憶に残る古本屋
大衆小説で一時代を築いた古本屋 江東文庫 石尾光之祐さん 49
追悼 先人に捧ぐ
秘密基地の旗 文生書院 目時美穂 58
あばよ、七痴庵 ─追悼田村治芳兄 稲垣書店 中山信如 59
智ちゃんの文章 稲垣書店 中山信如 62
「さようなら 銀杏書房 高田さん」 西書店 西村忠雄 63
おもいだされること 魚山堂書店 伊藤俊一 64
上野文庫 駆け抜けた男 白鳳書院 鈴木吉繁 65
追悼 天誠書林・和久田誠男さん 石神井書林 内堀 弘 66
土屋書店のこと 石神井書林 内堀 弘 67
『えびな書店 店主の記』のこと 石神井書林 内堀 弘 68
刻刻拾聞録
伊東さんのこと 69
父を探す旅、終える 73
コクテイル書房 狩野 俊
記憶に残る古本屋
麥書房・堀内達夫さん なないろ文庫ふしぎ堂 田村七痴庵 77

仕入れも値付けも悩みはつきない

古本商品学・再考
アンケート構成 「古書」と「古本」 86
本の売り方について 怒良馬書房 上舞康洋 95
希望と絶望 土屋書店 土屋芳雄 97
いのちづな 史録書房 田中敏雄 98
続 グレン・グールドの鼻歌 オヨヨ書林 山崎有邦 99
客を拒む店─半間堂の弁─ アルカディア書房 矢下晃人 105
正月に泥棒 古書いとう 伊藤昭久 107
本に挟まった思い出 古書わらべ 榎本弘紀 109
いらっしゃいませ うつぎ書房 武下嘉宏 110
半年目の店 NEMO書店 高原治史 111
じいさんとばあさんの話 ろここ書房 崔 恒一 112
三宿だより
桜井さんのこと 114
三宿界隈 116
古書いとう 伊藤昭久
「お客さんとの思い出ばなし」なんて… 風船舎 赤見 悟 119
古書価の私的メカニズム──私はこうして値を付ける
売価は思いきって付けるもの 玉英堂書店 斎藤孝夫 120
初めにテーマありき えびな書店 蝦名 則 122

買った! やられた! 見逃した!

「やられた」 扶桑書房 東原武文 126
一人相撲 中野書店 中野智之 127
山が買いたい!! 古書日月堂 佐藤真砂 128
会心の入札 えびな書店 蝦名 則 129
紙屑漁り 港や書店 中村一也 130
最初の感激、最後の興奮 龍生書林 大場啓志 131
『奥沢・小山・大森』江口書店 江口了介 132
まぎれ本配り 古書現世 向井透史 134
名札 泰成堂書店 池田 泰 135
弁当係に捧げるエチュード 青木書店 青木正一 136
中央線支部トークイベント
「古本の仕入れと古本の値付け」138

ネット販売、即売展、古本屋考現学

ネットにかける古本屋
座談会 インターネット販売の現状と問題点 148
〈古本屋考現学〉1
話題の大型店訪問記 162
〈古本屋考現学〉2
町のレトロ店訪問 167
〈古本屋考現学〉3
我が道を往く─ユニークなお店 169
座談会 今、即売展に何ができるか 174
泪橋古書展顛末記 古書ことば 山崎 賢 184
回顧放談
「オレにも言わせろ! ─死んでからじゃ、何も聞けないぞ─」
山田昌男×平野信一 188

大先輩たちの話にも耳を傾けたい

「大先輩が語る」沙羅書房 初谷康夫さん
「この道六十年 未知の本にハラハラドキドキ」 212

回想
想いいずるままに 217
想いいずるままに2 223
夏目書房 夏目 順

業界の先輩に聞く
安芸書房 福光三治さん 234
井上靖さんと私─野戦病院での出会い─ 八起書房 小島 孝 240
語りつぎたい古本屋の昭和史
私の昭和史は帝銀事件と共に始まった 春近書店 林 甲子男 243
記憶に残る古本屋
誰からも愛される思いやりの人 藤井書店 藤井 正さん 246
ほんの少しの自信と十分な悔しさと
─クリスティーズ・ニューヨーク日本美術オークションに参加して─
玉英堂書店 斎藤孝夫 255
本郷雑記
人名のはなし(一) 259
人名のはなし(二) 262
ペリカン書房 品川 力

女性店主だから古本屋は楽しい

新春座談会 いきいき女性店主の〝古本屋ってどこかおもしろい〟 266
流れにのって泳いできてみたら… 古本 海ねこ 場生松友子 278
ギャルのある一日 金井書店 蓮池寿雅子 281
開店三年 公苑書房 武田由紀子 283
パパは本屋さん えびな書店 蝦名火見子 285
古本屋女房のすすめる育児本 古書音羽館 広瀬由佳子 286
古本屋の娘としての十数年 ポラン書房 石田奈保美 287
オカミの超忙ニッキ ポラン書房 石田智世子 289
「わが泥酔半生記」というテーマをいただいて 古本 海ねこ 場生松友子 291
古本屋のオヤジさん
絵と文 照井吾子 294

古本以外の趣味だってあるのだ

座談会「プロ野球と古本屋」 300
散歩 古本遙 吉田芳治 314
パラノイア文献学 栄光なきマンガ家たち くだん書房 藤下真潮 317
酔生夢死 白鳳書院 鈴木吉繁 319
藍甕のごとし 風光書房 重田秀範 321
昭和衰へ馬の音する夕かな 古書古群洞 須賀典夫 323
古本価格こばなし抄 上野文庫 中川道弘 325
旧い映画と「クラブ化粧品」 パラディ 岩崎洋介 328
踊る古本屋宣言! 古書興居島屋 石丸徳秀 329
カレーなる遍歴 古本一角文庫 前原航平 330
my favorite things 魚山堂書店 伊藤俊一 332
私のなかのハエトリソウ 古書ことば 山崎 賢 334
書けない 永福堂 小泉耕治 335
茶飲み話 みはる書房 井上悦郎 337
座談会 クラシックと古本屋 339

買取こそが古本屋の醍醐味である

「ふらんす物語」が時価一億円の土地に代った話 山田書店 山田朝一 352
十年の夢 アルカディア書房 矢下晃人 355
一生に一回の買取 りへい書房 吉田利兵衛 356
落語・狸算 草木堂書店 横田盛夫 359
飾り物の価値 龍生書林 大場啓志 361
「苦笑高価買受」 大山堂書店 青木和広 363
本を売りたい 森井書店 森井健一 364
実際に開業した人座談会 366
私の一冊「せどった話」 おもしろ文庫 夏目一郎 372
一冊でない本 河野書店 河野高孝 375
こんなこともあらあな 苔花堂書店 五本木広子 376
古本屋冥利 安芸書房 福光三治 378
座談会「新組合員に聞く! 」 381

だから古本屋はやめられない!

座談会「大先輩が語る。」「ひらめきの東部支部に話を聞く」 390
哀しき日々 古書現世 向井透史 397
私の一日 江東文庫 石尾光之祐 403
よるべなきうきくさのたつせはなきや 玉晴 堀口 稔 404
編集後記 古書落穂舎 栗原勝彦 406
逐電電 白鳳書院 鈴木吉繁 408
神保町物語 書肆ひぐらし 有馬浩一 409
何があっても我が人生 青木書店 青木正一 411
南部支部旅行 古書明日 田中大士 413
3・11会館宿泊レポート 組合業務課職員 田代耕一 417

コロナ禍と古本屋

その日、その日 組合広報課職員 関澤哲郎 419
鎌倉コロナ徒然 公文堂書店 原 知子 424
機関誌部長不謹慎日記 氷川書房 殿木祐介 425
五月十六日無題 書肆田髙 田髙 稔 427

おわりに──あるいは古本屋は楽しそうである。のである。 中山信如 429

 
2021年12月07日 20:38

乃木坂46を卒業して、心理カウンセラーになるまで

乃木坂46.9784163913919
■今日の一冊 ありがとう、わたし 乃木坂46を卒業して、心理カウンセラーになるまで
ISBN 9784163913919 中元 日芽香 (著)  出版社  文藝春秋

乃木坂46樋口日奈さん推薦!

乃木坂46に1期生として加入した中元日芽香さんは、「ひめたん」の愛称で多くのファンに愛された人気絶頂の中、2017年にアイドルとしての活動を停止しました。
実はこの5年ほど前、アンダーメンバーの頃から、彼女には異変が起きていました。摂食障害(過食症)を経験したのです。選抜入りどころか、なかなかアンダーの最後列から前に行けないストレスが、彼女を食べ物に向かわせたのです。そのせいで太ってしまい、メンバーの中で悪目立ちするようになりました。
それでもアンダーのセンターをつとめる頃には、過食症はいったんは収まります。しかし、なかなか選抜メンバーには選ばれず、握手会でファンから「次こそは絶対選抜だよ」と言われたとき、「もう期待しないで」応えてしまいました。彼女は期待されることに疲れてしまったのです。
ようやく選抜メンバーに上がり、今度は1列目を目指す、という時期に彼女は、仕事を楽しめていないボロボロの自分に気づきます。家から出られない、涙が止まらない、リハーサルに行けない、笑えない、喋れない、伏し目がち……。ついには休業を余儀なくされました。医師の診断は「適応障害」でした。
それからの彼女の大きな支えとなったのは、カウンセラーの言葉でした。
「(カウンセリングで)あなたは秀でたものが何もないと言ったけれど、五年間も頑張り続けてきたことがすごいことだと思うよ。誰もができることじゃないんじゃないかな」
「今まで自分が泣けなかったから、代わりに身体が泣いてくれていたんだね。辛かったでしょう。頑張ったね」……
日芽香さんは心身が回復していくにつれ、カウンセリングに魅力を感じはじめます。そしてカウンセラー養成スクールに入り、カウンセラーとして、自分の辛かった経験を生かす道を歩みはじめました。
アイドルとして何を感じ、いかにして適応障害を乗り越え、人の悩みを受け止める立場になったのか――。日芽香さんのこれまでの思いを余すところなく綴る、初の書下ろし作品です。

 
2021年12月05日 20:35

北海道おさんぽマップ てのひらサイズ

北海道お散歩マップ9784408062488
★今日の一冊 北海道おさんぽマップ てのひらサイズ
ISBN 9784408062488 出版社 実業之日本社  ブルーガイド編集部 (編集)

札幌・小樽・函館の街を、釧路湿原や知床の自然を歩いて巡る
北の大地をぶらり楽しめるおさんぽマップ!

札幌・小樽・函館の三都市および人気の富良野美瑛を中心に、
北海道の主要観光地や自然散策エリアを紹介したおさんぽマップ。
札幌・小樽・函館の都市エリアでは、情報満載・モデルコース仕様の地図による
街のガイドページのほか、食やおみやげの情報も充実。
釧路湿原や知床などの自然散策エリアは、ハイキングに役立つ
沿道のコメントや写真などが多数入った地図で紹介。
人気の街歩きから北の大自然の満喫まで、北海道の旅をまるごと楽しめる一冊。

【主な紹介エリア】
#札幌
札幌駅周辺/ 北大キャンパス/ 大通公園/ 狸小路/ すすきの/
円山公園・裏参道/ 中島公園/ 羊ヶ丘・札幌ドーム/ 藻岩山

#小樽
小樽駅周辺/ 花園・寿司屋通り/ 小樽運河・色内本通り/
堺町通り~メルヘン交差点・南小樽/ 北運河/ 余市

#函館
函館駅周辺/ 函館朝市/ ベイエリア/ 元町/ 函館山/ 五稜郭/ 大沼公園

#旭川・富良野
旭川/ 旭山動物園/ 美瑛/ 富良野/ 麓郷

#登別
登別温泉

■足を延ばしてネイチャーさんぽ
支笏湖/ 洞爺湖・中島/ 有珠山西山山麓/ 十勝川温泉・帯広/
釧路湿原・釧路/ 阿寒・摩周・屈斜路/ 知床五胡・網走/ 宗谷丘陵・稚内
2021年12月03日 17:33

科学・テクノロジー買取はミランダ書店におまかせください

□■買取強化例一覧■□

力学
数学
代数・幾何
微積分・解析
電気工学
経営工学
畜産・獣医学
科学史・科学者
金属・鉱学
宇宙学・天文学
分析化学
物理・理論化学
発明・特許
自然観察
バイオテクノロジーなど

 
2021年12月01日 17:26

日本全国宅配買取のミランダ書店

電話番号
050-5875-3033
住所
〒059-0034 北海道登別市鷲別町6丁目23-9 大内第二ビル2F
営業時間
10:00〜17:00
定休日
土・日・祝日